2023.5月5日 旅行やお出掛けには車で出かける我が家は高速道路でのサービスエリアや道の駅に寄るのが大好き!旅行ではマリオット系のホテルを利用する事が多く、道の駅に次々にOPENしていくフエアフィールドがずっと気になっていました。
2023年には鹿児島県、熊本県、佐賀県、福岡県、岡山県、兵庫県の道の駅付近に7新規ホテルの開業する予定されています。(2020年から続々にOPENし2025年現在では、31軒程です)
フェアフィールドは疲れる前に道の駅で1泊していこうと思えるホテル
フェアフィールド奈良天理山の辺の道とてもよかったです!また是非利用したいホテルです。最近、遠出をすると疲れが残ってしまうお年頃なので、泊まりで行けば無理なく遠出ができて毎年恒例の玉置神社への参拝もまだまだ続けていけそうです!
2025.4月玉置神社参拝後に春日大社の万葉植物園に藤の花を見るためフェアフィールドに2度目の宿泊時も追記してます!とても使い勝手の良いホテルなので好きなホテルの一つです

車での旅行のなのでフェアフィールドで宿泊の際駐車場が無料が嬉しい。スタッフさんの対応もとてもよく、ベッドも寝心地は最高で最新の睡眠科学を生かして、質の高い眠りと目覚めを届けるシモンズ製のベッドで寝れるので翌朝スッキリ起きれます。
今回の旅行も、もちろんポイントで!GWの利用でも1泊1部屋18000ポイントで2部屋利用させてもらいました
2025.4月は1部屋15500ポイントでした
フェアフィールド奈良天理でも、コネクティングルーム可能
チェックインの時にスタッフの方がコネクティングルームに出来る部屋にしてあるので後から伺います。とファミリー利用だったのでありがたい対応でした。
部屋の行き来を一旦廊下に出るのは地味に面倒なんですよね
フェアフィールド奈良天理のレセプションにいらしたスタッフの皆さん対応が素晴らしい感じの良い方たちばかりでした。

フェアフィールドはマリオットボンヴォイグループの中ではセレクトクラスのホテルです。でも流石マリオット!フェアフィールドだって負けていない程の満足度の高いホテルでした。
お部屋は清潔感あるスタイリッシュなお部屋ですし、ベッドはシモンズ製のベッドで寝心地最高でした!長距離ドライブや観光で疲れていたのでベッドの寝心地にこだわっているホテルって最高!
旅行先のホテルは寝るだけなんて言わせない‼︎素敵なホテルに泊まれる秘密




フェアフィールド奈良天理 広々としたロビーがお気に入り

この開放感ある広々としたロビーは宿泊者だけが利用出来る。大きなテーブルやソファでゆったりとくつろげるので部屋にいないでロビーで晩御飯を家族と一緒に食べたり、パソコンで作業したりとかなりお気に入りの場所です。
コーヒー、紅茶、お茶、味噌汁もセルフサービスであります。
2度目に宿泊した際にロビーにあるコーヒーが変わっている事に気づきました!以前は確かUCCだったような?KALDIのコーヒーの味がすると思ったらやっぱり!好きなコーヒーに変わっていて嬉しい☺︎




フェアフィールド奈良天理 レストランが施設内に無いので隣の道の駅でテイクアウトします

隣の道の駅 なら歴史芸術文化村にある奈良名産 レストラン&CAFE まるかつ(まるかつ天理店)はメニュー豊富で値段もお手頃。テイクアウトも出来ます。
とても気に入ったフェアフィールドのロビーでゆっくり頂きました。まるかつさんの豚汁、とても具沢山で美味しかった!たっぷりあったので購入した2つは部屋の冷蔵庫に入れ翌日の朝食に柿の葉寿司と頂きました
まるかつさん、モーニングで「朝の豚汁定食」を提供していました。


周辺観光に【信貴山朝護孫子寺】虎のお寺


すごく広くてアップダウンあるので玉置神社の参拝後だった私には全て周りきれなかったので残念です。ここには桜の木が木陰をつくってくれていたのできっと桜の咲いている時期に来たらすごく綺麗な景色だろうと思うので桜の時期に来てみたいです
虎のお寺と言われているだけあって招福・金運アップの見所の多いお寺でしたし、絵馬には宝くじが当たったお礼参りの札も多くご利益の高いお寺なのでしょう「銭亀堂」周辺はお願いをしに来た人で混雑していました


虎の胎内くぐり後の護摩堂のおみくじ、金運アップの銭亀さんのお守り3点セットが人気!
春日大社の万葉植物園で2年越しに見れた藤の花
2023年にフェアフィールドに宿泊したときはGWの最終日。春日大社の駐車場には「ふじ終了」
藤の花の見頃は2週間足らずのため開花から見頃の頃に訪れたくて日にちを迷いに迷い2025年は4月25日に決めてリベンジ!
見事に今回は「ふじ見頃」
お目当てだった「ふじ守り」もあって大満足‼︎



おすすめグルメ!【天理スタミナラーメン】
信貴山からホテルに向かう途中にご当地グルメと思われるラーメン屋さんが気になってスタミナラーメン食べてみたら、見た目ほど辛くないので辛いの苦手な私でも美味しく食べれちゃいました!
白菜が多くまた食べたいって思わせるラーメンなのでおすすめです。調べたら奈良には彩華ラーメンというご当地グルメもあるそうで、いつかはそちらも食べに行こう!


食べ比べたくなる【天理スタミナラーメン】と【彩華ラーメン】
天理スタミナラーメンが美味しくて2度目の宿泊の際は彩華ラーメンに行ってきました!白菜たっぷりで美味しかったぁ☺︎また奈良に来た時は必ず食べたい!


ナカニシピーナッツ広い駐車場でも満車なほど人気店!
ナカニシピーナッツは地元の人たちにも人気なお店です。ナッツバターや豆菓子たくさん買ってお土産にしました。
レジ横で販売されているピーナッツアイスがとても美味しかったです!店員さんがアイスを2回すくってカップに入れてくれてボリュームがあり食べごたえありますよ!
日曜日、祝日はお休みなので気をつけて下さいね


さいごに
フェアフィールド・バイ・マリオット奈良天理山の辺の道、とても静かでセルフサービスでも自由に使える広い空間のロビーでゆっくり過ごす事ができる良いホテルてした。
また利用したいと子供達もゆっくりできて満足していました。前は玉置神社からの帰り道で渋滞に巻き込まれて大変な思いをして帰った事もあったからやっぱり玉置神社へ行く時は1泊するようにしようと思います。
車で片道4時間以上かかりますからね
コメント