ペットショップで子犬や子猫を見ていると思わず、かわいーって声が出てしまいますよね。
当時賃貸のアパート暮らしだった我が家では、小動物のうさぎや小鳥をよくながめていました。賃貸だと犬や猫の飼育は禁止されている物件が多いですよね。
以外に小動物のうさぎや小鳥、熱帯魚は賃貸物件でも飼育可能だったりしました。私の住んでいたアパートも飼育可能で、そして出会ったのは子供の頃に飼っていた事のあるオカメインコのヒナでした。子供の頃の私は祖父が趣味で色々な種類の小鳥を飼っていたので、小鳥とのふれあいは慣れていました。そんな中でもオカメインコと小桜インコは特別にかわいがっていてたくさんの思い出のある小鳥です。
オカメインコはインコではなくトサカのある頭なので本当は『オウム』です。頬がオレンジでお化粧している様な特徴的な見た目に、性格は穏やかで優しいです。
集合住宅でのよくあるご近所トラブルの騒音問題、オカメインコの鳴き声は他の鳥と比較してもおとなしく感じています。普段からマイペースにゆっくり過ごす時間が多く、大好きな家族が帰宅すると大きな鳴き声で出迎えてくれます。
うちのるるは臆病で気に入ったことを何回も繰り返すしつこさ
イケメン好きで体の弱い子だったので過保護に育ってしまったのかワガママ…あっディスってしまった。ごめんるる
そんな可愛らしい見た目、可愛いしぐさや鳴き声。小鳥と一緒の暮らしのはじまりでした。
お迎え前に用意する物はゲージとご飯だけではありません!まさかの病気にも対応できる
ペットショップでかわいい子と出会ってしまうとすぐにでも連れて帰りたくなってしまいますが
ちょっと待って!
要るものはゲージとご飯だけではありませんよ。
ここでは、病弱だけど毎日楽しく暮らしている我が家のるるの飼育を紹介します。
まさかうちの子が感染してしまっていたとは…
るるは我が家に来たオカメインコのヒナのお迎えは3度目の体験だったのでいろいろと小鳥のいる物は揃っていると思っていましたが、まさか親鳥やペットショップでの接触でお腹に虫を持ってしまっていたとは…
そんな事は獣医さん言わく、よくある事だそうです。これをきっかけに命を落とす子も多いそうで、るるの様なお腹に虫を持ってしまっていた子を減らすには、るるのお迎え先のペットショップへ連絡を入れてあげて下さい。と先生に言われました。
先生に言われた通りにペットショップに連絡を入れると、ブリーダーさんにも伝えて貰える事になり、後日レシートを持って来て頂ければ返金対応させて頂けるとの事で、しばらく通う病院の治療費になると思い、返金をお願いしました。
すると、返金当日オカメインコも返してください。と言われ…返せる訳ありませんよ!治療中でご飯もろくに食べれない、薬も飲ませなきゃならない。30度保温のるるを今、手放せば確実に死んでしまうのに……。
ペットショップの対応に理解できませんでした。そんな事をしてまで返金なんてしてもらわなくて結構です。怒りしかありません
オカメインコの飼育に必要な必需品5つ
親鳥やペットショップからの接触でお腹に虫を持ってしまう子が減れば良いなと思った行動から、こんなとんでもないペットショップからの返金対応にびっくりしましたが、本当にるるの様に苦しまなきゃならない子が少しでも減ってくれればと思います。
この様な自体になってしまって慌ててしまった私が急遽るるの為に準備した闘病の為の飼育に必要な必需品5つ紹介します
- 体重計(デジタルキッチンスケール)と記録ノート
健康管理のためにお迎えしてからその子の体重を毎日計ってあげてください。
朝と晩に計っているとその子がしっかりと成長しているか体調が悪くないか判断する事が出来ます。
朝晩計れば、ご飯を食べていれば体重は増えるし、ご飯を食べているのに夜の体重が減っていたりすれば体調が悪いのかもしれないサインです。
体重の増減を把握しておく事をおすすめします
るるは朝・晩に計っているので夜にご飯を食べ終わった事を誰も気づいてくれない時は自分で体重計に乗って待っていることがあります。
2.ゲージよりも小さい移動に便利なキャリーケース
お迎えして数日したら小鳥を観てくれる動物病院へ検診に一緒にお出掛けしてあげてください。
そこではきっと先生や看護師さんが小鳥ちゃんだけではなく、飼い主さんの疑問や不安を解消してくれます
3.保温機とサーモスタット
お迎えしてから小鳥の検診をしてくれる病院を探している数日、るるは体調が悪くなり慌てて病院に駆け込みました。
まだ赤ちゃんの小鳥ちゃんや病気になってしまった時はハウスの中は30℃に保たなくてはなりません。
元気な時の冬の寒い時や寒暖差の激しい時期でも温度を設定しておくだけで、るるのハウスも快適に過ごせるようになってます。
4.ハウスを囲う保温ケース
保温ケースですがこれはウチでは創意工夫作品です。そのハウスの中でるるは快適?に過ごしています。
アクリル板を使ったオーダーケースが存在しますが…高価です。
諦めて愛情いっぱいな手作りです笑
5.あるとべんりな温度計と湿度計
サーモスタットに温度計は付いていますが、ハウスの中で温度差があるようにすると小鳥ちゃんが自分で適温な場所を探して動くことができます。
サーモスタットの温度計は保温機近くのハウスの中で奥の場所、温度・湿度計はハウスの玄関近くで手前の場所に設置しておくといいですよ。
小鳥と暮らしているとハウスから出てきて一緒に部屋で過ごします。我が家には部屋にも温度・湿度計を置いています。
るるのハウスとリビングの部屋の温度差がわかり、なるべく温度差をつくらないように気をつける事ができます。
そこが子供たちから私がるるに過保護と言われるひとつかな?
まとめ
お迎えする前に用意するもの
- 体重計(デジタルキッチンスケール)と記録ノート
- ゲージよりも小さく、移動に便利なキャリーケース
- 保温機とサーモスタット
- ハウスを囲う保温ケース
- あるとべんりな温度計と湿度計
可愛い小鳥をお迎えする前に、できるだけ慌てずに済むよう準備できていると安心ですね。
この他にもちろん普段過ごすハウスが必要です。ゲージの大きさはオカメインコ は体長が30センチを超える子が多いので最低でも高さ50センチは超えるゲージが必要です。
小さなゲージで暮らしてしまうと、尾羽が折れたりストレスの原因になり毛引症や自咬症など問題行動の原因になるので気をつけて選びましょう。
【送料無料】鳥かご HOEI 465オカメ 底カラー:ブラウン(組立サイズ:465x465x580mm)
価格:13900円(税込、送料無料) (2022/7/16時点)
るるは赤ちゃんの頃から体調を悪くしてしまったので私も試行錯誤大変な思いをしました。
そんな事が起きても慌てず日頃から我が子のことなら任せて!と言える環境を一緒につくっていきましょう。
コメント